料理

みなさんはルパン三世をご存じだろうか(知らない人はいないと思うが)

「カリオストロの城」の序盤ででてくるワンシーンに

次元とルパンが美味しそうに取りあいをしているパスタ。

ミートボールがごろごろ入っ ...

料理

令和2年7月7日は、なんと大雨!梅雨に入ってからは晴れの日はほんとに無い!!!!

九州では氾濫おきたりして、コロナも第二波がきているというのに…

なんとも気がふさぎ込むニュースが多いですが!

とはい ...

料理

5月25日はプリンの日ってのが、SNSなどであがってきました。

そんなの知らなかったからついついプリンの日っていつからるんだろうとか調べてたら

食べたくなってしまったので作ってみようと思いました。

簡単、 ...

料理

ブロッコリーの旬は秋・冬ですが、年中スーパーで見かけますよね。

また、抗酸化作用・解毒作用による老化防止やがん予防に効果があると注目される食品でもあります!

国産はちょっと値段あるけど、緑黄色野菜でもあるし、綺 ...

料理

ミートソースって万能ですよね。ラザニアや、ドリアまで。メインとしてしっかり仕事をしてくれます。

レトルトで売ってあるから簡単に食べられるお手軽ソースの一つでもありますが、意外と簡単に作れるんです!

さっそく作っ ...

料理

揚げものといえばやはり手間がかかって億劫になりがち…。

でも芋好きにはたまらん一品である「コロッケ」

昔からある懐かしのポテトコロッケを作りましょう!

準備 手のひらサイズ6個分材料じゃがいも(男爵芋)  ...

料理

ケチャップの絡まったパスタといえばやはりナポリタン

喫茶店で食べたり、ファミレスでは定番のお子様メニューだったり!

ごくごく一般的で簡単ナポリタンを自宅で作って食べよう!

準備

一人分の分量になります ...

料理

肉汁たっぷりジュワ―と出てくるハンバーグはとってもおいしいですよね!

でも、脂が気になる方や、減量中の方や、トレーニングをされている方におすすめなのが、

豆腐を使ったハンバーグ!

良質な大豆のタンパ ...

料理

揚げ物が食べたいけど、何しようかなー。冷蔵庫には…とんかつ用お肉はないなぁ

そういえば、安売りの豚こま切れ肉を買ってたな!!

ということで、これを使って「ミルフィーユカツ」なるものを作ってみました。

準備 ...

料理

大根を調理したときに余る「皮」

どうしても皮部分て、固いから分厚くカットしがち。

特にこの皮の部分は栄養が豊富。ビタミンCは中身より多く含まれています!!

捨てるのもったいない!!!

食 ...